検索


御鍬祭
丹羽新次郎政栄翁頌徳碑の式典並びに豊受大神の神事である御鍬祭が斎行されました。
神事の間は雷鳴が轟いておりましたが、おかげさまで無事に斎行することが出来ました。
2024年8月24日
駐車場整備のご案内
ここ数年の豪雨の影響もあってエントランス部分に大きな轍が出来てしまい、事故や怪我が発生する恐れもある為、 8月26日(月)から28日(水) に 境内駐車場の整備 を予定しています。 この期間は 駐車場をご利用頂くことが出来ません ので、お車でお越しの方は道路を挟んで北隣の...
2024年8月20日


あかちゃん泣き相撲
先日行われましたあかちゃん泣き相撲大会の様子です。
2024年8月20日


蝗祭
蝗祭(うんかさい)とは、今年の稲がイナゴなどによる蝗害や風水害に合わずに、豊作となる様に願う神事です。
2024年7月21日


総天王祭
7月13日の総天王祭は無事に斎行されました。
2024年7月13日


御田植祭並びに熱田祭
御田植祭並びに熱田祭が斎行されました。秋の実りを祈念致します。
2024年6月6日


茅の輪守のご案内
蘇民将来の逸話に倣った無病息災の茅の輪守は6月1日より数量限定にて頒布致しております。
2024年6月1日


弁天祭
境内社の一つである厳島社の神事
2024年5月5日


左義長
昨日1月14日(日)は左義長が執り行われました。 地域によってはどんど焼き、とんど焼き、とんど焼きなどと呼ばれ、いずれも旧年の古い御神礼や御守、書初めや注連縄などの正月飾りなどを燃やす、お焚き上げの神事です。 その炎で焼いたお餅を食べると無病息災のご利益があるとも言われ、み...
2024年1月15日



















































