交通安全祈願祭
- 白山神社
- 7月5日
- 読了時間: 2分
7月11日から20日まで「夏の交通安全運動」が行われることに伴い、味美西本町にある昭和自動車学校様が交通安全祈願にご参詣くださいました。
この期間は夏の行楽シーズンとなり人や車の動きが活発になるため、交通事故防止の徹底を図ることを目的としている様で、春日井警察署様、名古屋を中心に活躍するアイドルグループのAim(エイム)様のご協力のもとで交通安全啓蒙の為のステッカーが配られます。
春の交通安全運動中にも配られており、直接手にされた方もいらっしゃるかもしれませんが、今回はそのステッカーを白山神社の御神前にてお祓いし、大神様のお力を籠めさせていただきました。
白山神社においても交通安全運動期間中の13日(日)に総天王祭が行われます。
提灯祭とも呼ばれ、多くの屋台も並ぶことから、お子様やお年寄りまで幅広い方がお越しになり、祭元の味美町の皆様をはじめ、地域の方々に交通整理や安全のためのご協力をいただいております。
自動車をはじめ安全のための技術というのは日々進化をしておりますが、やはり一番大切なのは、私たち一人一人の安全意識であろうかと思います。
歩行者・自転車・自動車など、交通手段に関わらず、一人一人が交通安全に努めて、交通事故を無くしていきましょう。

Comments