top of page

​霊峰白山は平成29年に開山1300年を迎えます

初詣についてのご案内

拝殿前門松

歳旦祭

令和8年1月1日(木) 0:00より

直会は拝殿横にて行います。

 初詣

1月15日までの初詣期間中のお神札、お守り、熊手、破魔矢などの縁起物、おみくじなどにつきましては拝殿横の授与所にて頒布させて頂きます。

御朱印は社務所にて頒布致しております。

なお、この期間は紙でのお渡しとなります。

​予めご了承くださいませ。

 授与所

31日       22:00頃~

1日       ~17:00頃

2~3日      9:00~17:00頃

4日~15日  9:00~15:00頃

新年の御神礼・御守・縁起物等は

12月1日より社務所にて頒布致します。

境内露店は3日まで出店の予定です。

※天候等により変更となる可能性もございます

​古札所

旧年の古いお神礼やお守りなどを納める古札所は12月末から1月末まで駐車場北側に設置します。

なお、古札は左義長にてお焚き上げさせて頂きますので、納札の際には環境保全の為にも、金属類や不燃性及び燃やしてはいけない物(ビニール等)は出来るだけ外した状態で納めて頂きます様にお願い申し上げます。

ゴミや不燃物など、神社・神事と関係の無い物を捨てることはご遠慮願います。

神様へゴミを押し付ける様な罰当たりな行為は​絶対にお止めください。

古札所(古い御神札御守等)

①参拝時のマスクの着用は任意です

​②37.5℃以上の高熱や体調不良の方のご参列はご遠慮ください

③新年の御神札・御守・縁起物等は12月1日より社務所にて頒布致します。

④三が日は混雑が予想されるため、分散参拝にご協力をお願い致します。

​以上、感染拡大防止の為にも、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。​

  • Facebook Social Icon
和合と縁結びのお社
白山神社はくさんじんじゃ

〒486-0955  

愛知県春日井市二子町2丁目11番地の3

※駐車場は二子山公園北側境内地にございます

電話 : ​0568-32-0012 (9時から16時まで)

お電話が繋がらない場合は伝言を残して頂くかメールにて​お問い合わせください。

E‐mail : hakusanjinja.ajiyoshi@gmail.com

参拝者専用駐車場
bottom of page