top of page

弁天祭

本日は厳島社にて弁天祭が無事に斎行されました。

厳島社は安芸の宮島で知られる広島県廿日市市の厳島神社の御分霊で、市杵島比売命がお祀りされております。市杵島比売命は七福神の弁天様とも言われていますが、とても美しい穢れなき清らかな神様です。その美しい清らかな心が福を呼び、そして富をもたらすのでしょうか。

当白山神社は春日井市二子町にありますが、古くは「味鋺の美しい新田」の意味を込めて味美と呼ばれていました。そのことから「味美白山神社」と呼ばれることも多いのですが、その中には『美白』の文字が含まれるため、秘かに美容関係の御祈願もされているそうで、特にこの弁天社ではその信仰も篤い様です。

昨年までは夜の七時より行っていましたが、本年より午後三時からに変更となりました。その為か今までよりも弁天祭にご連列された方が多かったようです。


神事と言うとなかなか気軽に参加し辛い気がしてしまう方もいる様ですが、本殿以外で行われる神事は少し離れた処から見て頂く事も出来るので、列席してみるには良い機会なのかもしれません。


次回の神事は6月6日(金)10時から御田植祭・熱田祭となります。

Komentáře


おすすめの投稿
最近の投稿
過去の投稿
タグで検索
フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
和合と縁結びのお社
白山神社はくさんじんじゃ

〒486-0955  

愛知県春日井市二子町2丁目11番地の3

(駐車場は二子山公園北側境内地にございます)

電話 : ​0568-32-0012 (9時から16時まで)

お電話が繋がらない場合は伝言を残して頂くか

メールにて​お問い合わせくださいませ。

E‐mail : hakusanjinja.ajiyoshi@gmail.com

駐車場地図.jpg
  • Facebook Social Icon
bottom of page