top of page
味美白山神社 HAKUSAN-JINJA
あじよし はくさんじんじゃ
春日井市二子山 白山神社古墳
白山神社は令和10年に遷座370年を迎えます
シェア
夏越の祓い
よくあるご質問
七五三のお申込み
御朱印
由緒
ご祭神
主な祭事
行事予定1~3月
行事予定4~6月
行事予定7~9月
行事予定10~12月
写真箱
ご参拝・ご祈祷
御祈祷
遥拝祈祷
初詣について
新年初祈祷について
夏越の祓い祈祷
厄除厄祓いのご祈祷について
七五三のご祈祷について
戌の日暦
授与品
御朱印
神棚について
境内地
古墳について
周辺地図
お問合せ
ご祈祷をご希望の方
企業・団体用 ご祈祷お申込み
出張祭典お申込み
お知らせ/ご案内
よくある質問
HAKUSAN-JINJA
その他
Use tab to navigate through the menu items.
神棚
御祈祷
厄除厄祓
安産祈願
初宮詣
七五三詣
出張祭典
行事予定7~9月
行事予定1~3月
行事予定4~6月
行事予定7~9月
行事予定10~12月
おすすめの投稿
全ての記事
ご案内
神事
御祈祷
その他
ご挨拶
春日祭
秋季大祭前夜祭
授与品
検索
左義長
昨日1月14日(日)は左義長が執り行われました。 地域によってはどんど焼き、とんど焼き、とんど焼きなどと呼ばれ、いずれも旧年の古い御神礼や御守、書初めや注連縄などの正月飾りなどを燃やす、お焚き上げの神事です。 その炎で焼いたお餅を食べると無病息災のご利益があるとも言われ、み...
年越大祓式
昨日12月29日(金)には今年1年の罪穢れを祓う年越の大祓式が斎行されました。 罪穢れと言うのは、何も犯罪や悪いことだけではなく、普段の生活の中において、ついつい愚痴をこぼしてしまう事や、心に浮かんだネガティブな感情、時には思わず口をついてしまった悪口など、清い生活の中にお...
蝗祭
総天王祭
交通安全祈願祭
御田植祭・熱田祭
弁天祭
金刀比羅祭
御神木祭
祈年祭
天神祭
大祓式
新年の御神札・御守・破魔矢等の頒布、御祈祷について
秋葉祭
七五三詣並びにしめ縄のお知らせ
伊勢祭
令和6年度大祭
最近の投稿
蝗祭
総天王祭
交通安全祈願祭
御田植祭・熱田祭
弁天祭
金刀比羅祭
御神木祭
祈年祭
天神祭
大祓式
過去の投稿
2025年7月
(3)
3件の記事
2025年6月
(1)
1件の記事
2025年5月
(1)
1件の記事
2025年3月
(1)
1件の記事
2025年2月
(2)
2件の記事
2025年1月
(1)
1件の記事
2024年12月
(3)
3件の記事
2024年11月
(1)
1件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(1)
1件の記事
2024年8月
(3)
3件の記事
2024年7月
(2)
2件の記事
2024年6月
(3)
3件の記事
2024年5月
(1)
1件の記事
2024年4月
(1)
1件の記事
2024年3月
(1)
1件の記事
2024年2月
(2)
2件の記事
2024年1月
(4)
4件の記事
2023年12月
(4)
4件の記事
2023年10月
(3)
3件の記事
2023年7月
(2)
2件の記事
2023年6月
(1)
1件の記事
2023年5月
(1)
1件の記事
2023年4月
(1)
1件の記事
2023年3月
(1)
1件の記事
2023年2月
(1)
1件の記事
2023年1月
(1)
1件の記事
2022年12月
(3)
3件の記事
2022年11月
(1)
1件の記事
2022年10月
(3)
3件の記事
2022年8月
(2)
2件の記事
2022年7月
(2)
2件の記事
2022年6月
(1)
1件の記事
2022年3月
(1)
1件の記事
2022年2月
(1)
1件の記事
2022年1月
(3)
3件の記事
2021年12月
(3)
3件の記事
2021年11月
(1)
1件の記事
2021年10月
(3)
3件の記事
2021年8月
(2)
2件の記事
2021年7月
(1)
1件の記事
2021年6月
(1)
1件の記事
2021年4月
(1)
1件の記事
2021年3月
(1)
1件の記事
2021年2月
(1)
1件の記事
2021年1月
(3)
3件の記事
2020年12月
(1)
1件の記事
2020年11月
(2)
2件の記事
2020年10月
(2)
2件の記事
2020年9月
(1)
1件の記事
タグで検索
1122
(1)
1件の記事
Aim
(1)
1件の記事
Massa
(1)
1件の記事
Wind
(1)
1件の記事
photo
(1)
1件の記事
いい夫婦
(1)
1件の記事
うんかさい
(2)
2件の記事
おふだ
(1)
1件の記事
おみくじ
(3)
3件の記事
お伊勢さん
(1)
1件の記事
お守り
(2)
2件の記事
お札
(1)
1件の記事
お正月
(1)
1件の記事
お炊き上げ
(1)
1件の記事
お焚き上げ
(2)
2件の記事
お礼参り
(1)
1件の記事
お神輿
(1)
1件の記事
かぐつちのかみ
(1)
1件の記事
くろかわはるよし
(1)
1件の記事
こんぴらさん
(8)
8件の記事
ご案内
(2)
2件の記事
ご祈祷
(2)
2件の記事
ご神木
(1)
1件の記事
さくら
(1)
1件の記事
しめ縄
(7)
7件の記事
しめ縄作り
(1)
1件の記事
しめ飾り
(1)
1件の記事
どんど焼き
(3)
3件の記事
はくさんじんじゃ
(23)
23件の記事
アマビコはいなくとも須佐之男命
(1)
1件の記事
イナゴ
(1)
1件の記事
ウィッシュ
(1)
1件の記事
ウンカ
(1)
1件の記事
エイム
(1)
1件の記事
キッチンカー
(1)
1件の記事
サクラ
(2)
2件の記事
サクラサク
(1)
1件の記事
サマーフェスタ味美
(1)
1件の記事
ドローン
(1)
1件の記事
ハニワまつり
(2)
2件の記事
バッタ
(1)
1件の記事
ペット守
(1)
1件の記事
ミッドランドシネマ名古屋空港
(1)
1件の記事
メキシコ観光大臣
(1)
1件の記事
七五三
(12)
12件の記事
七五三合同祭
(1)
1件の記事
七五三詣
(1)
1件の記事
七福神
(2)
2件の記事
中臣氏
(1)
1件の記事
丹羽新次郎政栄翁
(3)
3件の記事
二子山
(3)
3件の記事
二子町
(30)
30件の記事
二子町若旦那まつり
(1)
1件の記事
五の市
(2)
2件の記事
五穀豊穣
(8)
8件の記事
五穀豊穣祈願
(1)
1件の記事
交通安全
(3)
3件の記事
交通安全祈願
(1)
1件の記事
交通安全貼守(ステッカー)
(1)
1件の記事
人型・車型
(1)
1件の記事
人形
(1)
1件の記事
令和
(2)
2件の記事
伊勢神宮
(1)
1件の記事
伊勢祭
(8)
8件の記事
八方塞
(1)
1件の記事
初市
(2)
2件の記事
初祈祷
(1)
1件の記事
初穂
(1)
1件の記事
初詣
(16)
16件の記事
前夜祭
(5)
5件の記事
勤労感謝の日
(1)
1件の記事
千歳飴
(1)
1件の記事
南社
(1)
1件の記事
厄年
(1)
1件の記事
厄災除け
(2)
2件の記事
フォローしてください
PDF資料
bottom of page