top of page

弁天祭(べんてんさい)

本日は暖かな日差しに包まれ青空五の市で賑わっておりましたが、夕刻には涼しくもなり日中の賑わいも落ち着いたころに、弁天祭が斎行されました。

弁天祭は安芸の宮島で知られる厳島神社の御分霊で、市杵島比売(イチキシマヒメ)命を祀った厳島社の神事です。イチキ=斎き(いつき)で、神霊を斎き祀る清浄で麗しい場所の神様であることを表しています。

市杵島比売命は本地垂迹説のなかでは七福神の一人に数えられる辨財天と習合しており、弁天様とも呼ばれる美しい女神です。ご神徳は容姿端麗、愛嬌授与、子供守護などで、辨財天と呼ばれることから財運の神様とも言われております。

次回の神事は6月6日(水)19:00からの御田植祭です。

本殿にて斎行されますが、どなた様でもご列席いただけます。ご希望の方は18:50までに社務所までお越しくださいませ。

おすすめの投稿
最近の投稿
過去の投稿
タグで検索
フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
和合と縁結びのお社
白山神社はくさんじんじゃ

〒486-0955  

愛知県春日井市二子町2丁目11番地の3

(駐車場は二子山公園北側境内地にございます)

電話 : ​0568-32-0012 (9時から16時まで)

お電話が繋がらない場合は伝言を残して頂くか

メールにて​お問い合わせくださいませ。

E‐mail : hakusanjinja.ajiyoshi@gmail.com

駐車場地図.jpg
  • Facebook Social Icon
bottom of page