

大祓式
本日は朝から雪がチラつく天候となりましたが、拝殿前には門松も建てられて、いよいよ新年の準備も整った白山神社では大祓式が斎行されました。 大祓式とは年越しの祓いとも呼ばれ、新たな年を迎えるにあたり、この一年の内に知らず知らずに積もった罪穢れを祓い清め、心身ともに清らかに新年を...


秋葉祭
本日は無事に秋葉祭が斎行されました。 秋葉祭は静岡県にある秋葉神社の御分霊である秋葉社の神事で、火の神様である火具都智神(かぐつちのかみ)をお祀りしております。 食事の際や暖房などで様々な私達の生活を豊かにしてくれる火に対して感謝すると共に、特に冬の時期は乾燥して火による災...


しめ縄づくり体験
あっという間に今年も師走となり、残り1ヶ月を切ってしまいました。 そろそろ各地でも新年に向けて様々な準備が進んでいく頃になるかとは思いますが、先日、白山神社でも新年の御札や御守、破魔矢などの頒布品のお祓いを済ませまして、着々と新年に向けての準備が進んでおります。...